![](https://spring-spot.com/wp-content/uploads/2023/03/317488966_5416345511747787_3590643392630397162_n.jpg)
全国対応!お節介塾オンライン校生募集!日時指定可能(4月3日~28日・完全個別指導)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200710/15/aircap/02/36/j/o2048116314786882480.jpg?caw=800)
「感謝」「尊敬」「思いやり」
この気持ちが大切と思っている方を募集します!!
愛と思いやりの「お節介」を学び直してみませんか??
一生一緒にお節介をしませんか??
わたくし「おせっかい社長」こと渡辺千春が、
「おせっかい」を始めたのは、印刷会社経営時の2007年のことでした。
以来、「おせっかい社長」ブログで発信したり、
「おせっかい交流会」なども開催。
2011年には、印刷会社を解散させ、
「おせっかいサロン」をオープン。
本格的な「おせっかい活動」をスタートさせました。
そして・・・
2017年7月「お節介塾」を開始。
現在110名が入塾。
2020年、新型コロナウィルス流行により、
大変な世の中になってしまいました。
今こそ「助け合う時代」です。
そこで、
今まではオフラインのみだった「お節介塾」をより広げ、
全国の皆さんで助け合っていただきたい、
お節介になっていただきたいと考えました。
新しい日常、オンライン校(Zoom)です。
「お節介塾」では、
共に世の中を良くする為の「お節介」の同志を創ります。
人にたくさんのお節介をすることで
自分の人生がもっと充実して楽しくなり
日々幸せと感じられるようになります。
そして、今の日本の世の中にこそ、
お節介が必要と思い
自ら実践してきた「お節介道」をより多くの人に伝え
お節介な人を世の中にたくさん輩出し
お節介に溢れる社会を
作っていきたいと強く感じました。
お節介塾の「お節介」とは
「愛」と「思いやり」から成り立ち
「節度ある介入」を意味します。
※通常のお節介は、押し付けです。
その人の為に何ができるかを考え
半歩先回りし
相手が喜ぶアクションをする。
「親切」を超越したものが、「お節介」です。
ぜひ、お節介力を身につけてください。
皆さんが喜びます。
すると、
どんどん人間力が上がります。
人間力が上がると、信頼されます。
人が集まります。お節介されます。
つまり、お節介をすると、人も自分も幸せになれるのです。
お節介塾オンライン校
【日程】日時指定可能(応相談/10~21時※土日祝含む)
1日目 4月希望日時 2時間(個別指導)
2日目 5月希望日時 2時間(個別指導)
3日目 6月希望日時 2時間(個別指導)
ここまでで、「お節介」の基本を学んでいただきます。
※各回に先輩のオフライン塾生1名がヘルプ参加いたします。
ここからが、「お節介塾」の根幹、真髄であるお節介勉強会となります。
◎7月某日
2時間(お節介勉強会)
これ以降、月に1度、期限なしで開催します(基本的に参加は自由となります)
3日間を終了した方が、勉強会に突入。
よって、人数がどんどん増えていきます。
※当初は、先輩のオフライン塾生数名がヘルプ参加します。
ここは、日々のお節介活動を報告するだけでなく
人生や悩みごとを相談しあったり
協力しあったり、応援し合ったり
ビジネスを回しあったり
お互いが切磋琢磨しあいながら
人生を高めていくコミュニティです。
【料金】一生学べて、120,000円(税込)
※一括のみカード決済承ります
※12回(月に1万円お振込み)払いも対応。
※更新料等一切ございません。
【お支払方法】事前お振込み、カード決済
【特典】
皆様のお仕事に合わせた、「お節介名刺」を考案
進呈させていただきます。
(3日目終了後、データをいただき、1か月ほどで郵送)
なお、5月も募集いたします。
つまり、毎月いつからでもスタートできます。
※内容に関するご質問等ございましたら、お気軽にご連絡下さい!
お問い合わせ・お申し込みはこちらより
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220630/17/aircap/3e/81/p/o1920108015140451646.png?caw=800)
「お節介」をすると「お節介」される。
他人も自分も幸せになれる。
仕事も舞い込み
プライベートも充実し
信頼される人になれます!
それが、
人生に「幸せの上昇スパイラル」をもたらす
「お節介塾」です。
どなたでも参加できます!
皆様のご参加をお待ちしております。
人の心は、「他人のために」行動するときが
もっともいい状態を保つことができるのです。
そろそろ、人間は、助け合って暮らしていた
本来の人類のあり方に戻るべきではないでしょうか。
(分子生物学者 村上和夫氏)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210329/13/aircap/56/14/j/o1277071814917828346.jpg?caw=800)
お節介塾LINE公式アカウントです\(^o^)/
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20191120/18/osekkaizyuku/00/15/p/o0180018014645058389.png?caw=800)
この記事へのコメントはありません。